ナポリと音楽 歌手 【ピーノ・ダニエレ】気取らない歌詞と透き通る歌声で魅了する ナポリの人々に愛され続けるシンガー -Pino Daniele- ピーノ・ダニエレ 人物紹介 ナポリの人々から愛されてやまない人物といえばポリ出身の歌手ピーノ・ダニエレ(Pino Daniele)です。2015年に心臓発作でこの世を去ってしまったピーノ・ダニエレです... jun
年間行事について 8月 【フェラゴスト】カトリックの重要な行事 8月15日の聖母被昇天祭について -Ferragosto- フェラゴスト 聖母被昇天 日本では8月15日は第二次世界大戦の終結を記念する終戦記念日ですが、イタリアではフェラゴスト(Ferragosto)とよばれる聖母マリアがこの世での生を終え、天に昇ったことを... jun
年間行事について 8月 【夜明けのコンサート】音楽の街ラヴェッロで絶景と日の出をバックに響くオーケストラ -Concerto all'Alba- 画像引用:ラヴェッロフェスティバル公式ホームページ ラヴェッロ音楽祭最大のイベント アマルフィ海岸の高台に位置する街 音楽の街ラヴェッロ。そんなラヴェッロで毎年夏に(春から秋にかけて)ラヴェッロ音楽祭... jun
年間行事について 8月 【サンロレンツォの夜】夏の夜空に輝く流れ星をみよう -Notte di San Lorenzo- サンロレンツォの夜 イタリアで8月10日はサンロレンツォの夜(Notte di San Lorenzo)として有名で、この日の前後は流れ星が多く見られます。 ペルセウス座流星群 8月はペルセウス座流星... jun
年間行事について 6月 【イタリア建国記念日】国民投票にみられる二つのイタリア -Festa della Repubblica- 6月2日はイタリア共和国の誕生を祝う建国記念日(Festa della Repubblica)です。実は南北が統一されて歴史の浅いイタリア、その経緯を見ていきましょう。 国民投票による選択 イタリア最... jun
アマルフィ海岸 ラヴェッロ庭園 【ヴィッラ チンブローネ】天空のテラスとも称されるラヴェッロの美しすぎる庭園 -Villa Cimbrone- ラヴェッロを代表する観光名所にヴィッラ チンブローネ(Villa Cimbrone)があります。ヴィッラチンブローネには天空のテラスとも呼ばれる素晴らしい眺望のテラスをはじめ、きれいに整えられた花や草... jun
年間行事について 5月 イタリアでの母の日の成り立ちと歴史について -Festa della Mamma- 母への感謝を込めてお祝いする日を母の日として決めている国は世界でもたくさんあります。その国によって日付は違いますが、イタリアでも日本と同じ5月の第二日曜日にフェスタ デッラ マンマ(Festa del... jun
年間行事について 5月 【メーデー】5月1日が労働者の日となった理由とイタリアでの経緯 -Festa dei Lavoratori- 世界中の多くの国で5月1日は労働者の日・メーデーとして祝われ、イタリアでもフェスタ デイ ラヴォラトーリ(festa dei lavoratori)といわれ、祝日となっています。 メーデーの歴史 シカ... jun