年間行事について11月 【諸聖人の日&死者の日】ハロウィンとの関係は?翌日にあたるキリスト教の行事 -Festa dei Santi & Festa dei Morti- 諸聖人の日 死者の日 カトリックの国イタリアでは11月1日は諸聖人の日(Festa dei Santi)、11月2日は死者の日(Festa dei Morti)とされています。日本でいうとお盆的なイメ...jun
年間行事について9月 【サンジェンナーロ祭】ナポリの一大イベント! ナポリの守護聖人サンジェンナーロを記念したミステリアスなお祭り -Festa di San Gennaro- 画像引用:il mattino 9月19日 サンジェンナーロ祭 毎年ナポリではナポリの守護聖人サンジェンナーロ(san gennnaro)の殉教日にちなんで9月19日にサンジェンナーロ祭が行われます。...jun
年間行事について6月9月 【ピッツァフェスティバル】ナポリ中のピッツェリアが集まるナポリピッツァの祭典 -Napoli Pizza Village- ナポリピッツァの祭典 ユネスコ無形文化遺産にも登録され、ナポリの最大の特徴であるナポリピッツァ。そんなナポリピッツァのお祭りがナポリピッツァフェスティバル(Napoli Pizza Village)で...jun
年間行事について8月 【フェラゴスト】カトリックの重要な行事 8月15日の聖母被昇天祭について -Ferragosto- フェラゴスト 聖母被昇天 日本では8月15日は第二次世界大戦の終結を記念する終戦記念日ですが、イタリアではフェラゴスト(Ferragosto)とよばれる聖母マリアがこの世での生を終え、天に昇ったことを...jun
年間行事について8月ラヴェッロ 【夜明けのコンサート】音楽の街ラヴェッロで絶景と日の出をバックに響くオーケストラ -Concerto all'Alba- 画像引用:ラヴェッロフェスティバル公式ホームページ 夜明けにはじまるコンサート ラヴェッロ音楽祭最大のイベント アマルフィ海岸の高台に位置する街 音楽の街ラヴェッロ。そんなラヴェッロで毎年夏に(春から...jun
年間行事について8月 【サンロレンツォの夜】夏の夜空に輝く流れ星をみよう -Notte di San Lorenzo- サンロレンツォの夜 イタリアで8月10日はサンロレンツォの夜(Notte di San Lorenzo)として有名で、この日の前後は流れ星が多く見られます。 ペルセウス座流星群 8月はペルセウス座流星...jun
年間行事について6月 【建国記念日】6月2日はイタリア共和国の誕生日!国民投票にみられる二つのイタリア -Festa della Repubblica- イタリア共和国の誕生を祝う日 6月2日はイタリア共和国の誕生を祝う建国記念日(Festa della Repubblica)です。 国民投票による選択 イタリア最後の国王 ウンベルト二世画像引用:wi...jun
年間行事について5月 【母の日】母への感謝を表す記念日の成り立ちとイタリアでの歴史 -Festa della Mamma- 母の日 母への感謝を込めてお祝いする日を母の日として決めている国は世界でもたくさんあります。その国によって日付は違いますが、イタリアでも日本と同じ5月の第二日曜日にフェスタ デッラ マンマ(Festa...jun