【Osteria numero 5】ポジリポにあるコスパの良いレストラン

2021年9月訪問
日曜日の朝、ポジリポにあるヴィルジリアーノ公園で散歩をしに行ってきたのですが、帰りにランチも食べていくことに。
オステリア・ヌーメロ・チンクエ(Osteria Numero 5)という、ポジリポ通り沿いから一本入ったところにあるレストランへ行ってきました。普段あまり行かないエリアで分からないので、グーグル探して一番近そうなところにしました。
メニューを見ると、値段が安い!
ポジリポエリアは高級エリアなので、どちらかというとお店の値段も高めの設定のところが多いですが、ここのオステリアの料金はひと昔前のスペイン地区のレストランくらいの料金設定です。

日曜日はなんとなく魚介料理が食べたくなるので、前菜で小さなホタルイカサイズのカラマレッティ(Calamaretti)のフリットを、プリモは魚介のリゾットと、プッタネスカを注文しました。
カラマレッティはあまりメニューに載っていることがなく、あっても「本日のおすすめ」的な形で売られることが多い食材ですが、カラマレッティ好きなのでメニューに入っているのはうれしい。

カラマレッティのフリット到着。
うまい!レモンをぎゅっと絞って食べればサッパリとしておつまみに最適。ナポリらしい、小麦粉をつけて揚げるから揚げスタイルのフリットで、こういうのは揚げたてが美味しいです。
続いてプリモピアット。


どちらもかなり味がしっかり決まっていて、もうちょっと塩分控えめでお願いします、という印象。
リゾットに関しては、ルピーニ(Lupini)という小さなあさりのような貝が殻ごと入っているので、かなり食べづらい 笑。ルピーニは身が小さく、ダシ目的でつかわれることもよくあるのですが、殻はとっておいてほしかったなあ。
料理の味付けは濃かったりしたものの、全体的なコスパはとても良いレストランだなと思いました。また、ポジリポに来るときには寄ってみてもいいかも。
ちなみに、店名の「5」はなにから来たんだろうと思いましたが、住所が5番なので、あーそれかなと勝手に納得しました。
Osteria numero 5
住所: Via Nicola Ricciardi, 5, 80123 Napoli NA
営業時間: 18:30-0:00(土、日はランチも)
定休日: 火曜日
料金: 20-30ユーロ(一人)
アクセス: ポジリポを通る140番のバスに乗り、「S.Strato」で下車
公式サイト: https://social.quandoo.com/en/groups/osteria-numero-5-100591