【La Notizia 53】ナポリピッツァ界を代表する名店

【La Notizia 53】ナポリピッツァ界を代表する名店

2022年1月訪問

今回ご紹介するのは、ナポリピッツァ界を代表する巨匠、エンツォ・コッチャ(Enzo Coccia)のお店であるピッツェリア・ラ・ノティツィア(La Notizia 53)です。

小さな頃から、父のもとでピッツァづくりに打ち込んでいたという彼が開いたピッツェリアは、いまやミシュランにも掲載されるほどの有名店となりました。2010年には大衆的なピッツェリアから少し雰囲気を上げ、より厳選された食材やワイン、地ビールなどを揃える2店舗め「La Notizia 94」を近くにオープンさせました。

筆者自身も大好きなピッツェリアで、ピッツァ修業時代にも何度も食べに来たお店です。

外観
店構えからかっこいい
外観
ナポリについて発信している#cuoredinapoliも

最近のナポリピッツァは、コンテンポラーネア(Contempolanea)というビガ製法をつかったフワモチ食感の大きなコルニチョーネが特徴のピッツァが流行っていて、伝統的なナポリピッツァはそれに比べて勢いが落ちています。

新しくオープンするお店はコンテンポラーネアばっかりで、正直、クラシックなスタイルが好きな筆者としては複雑な気持ち。そんな中でもこのノティツィアは今までのピッツァのスタイルを変えず、美味しい伝統的なナポリピッツァを提供し続けています。

今回頼んだのはマリナーラ。トマトソース、にんにく、オレガノというシンプルな材料だけに、生地の美味しさが良し悪しを決めるピッツァです。

ピッツァ
トマトソースと生地のバランスが絶妙
ピッツァ
くどくなりがちなポルチーニもバランス最高
ピッツァ
定番マルゲリータ

いやーやっぱり美味い!!

適度な水分が残っているのでやわらかく、かといって生焼けではなくて生地にしっかり火も入っていて香ばしい。発酵・熟成時間はそこまでなく、8~12時間くらいで、冷蔵庫などをつかわず伝統的な発酵方法をとっているのが分かります。

トマトソースの量から、焼き具合、延ばし具合まで最高のバランスのピッツァでした。

知人たちが注文したポルチーニとパンチェッタのピッツァ、王道のマルゲリータも間違いなく美味しかったと思います。ナポリ市内からのアクセスはあまりよくないのですが、タクシーを使ってでも来る価値のあるピッツェリアです。

Pizzeria La Notizia 53

住所: Via Michelangelo da Caravaggio, 53, 80126 Napoli NA
営業時間: 19:00~0:00
定休日: 月曜日
料金: 10-20ユーロ(一人)
アクセス: バス(181番、N7番のバス)で「Caravaggio」で下車
公式サイト: http://www.pizzarialanotizia.com/

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ