【Il Tritone】魚介をお腹いっぱい食べれるポッツォーリのレストラン

【Il Tritone】魚介をお腹いっぱい食べれるポッツォーリのレストラン

2022年5月訪問

5月も終盤になってくると、ナポリもだいぶ熱くなってきます。

この時期のナポリ人の話題はといえば、どこどこの海に行くとか、バカンスはどこに行くとか、そんな話でもちきりです。夏が近づくにつれて、みんなソワソワしてくるというか、待ち望んでいる感が伝わってきますね。

筆者もその内のひとりですが、せっかくの休みの日、海の近くで夕食を食べよう!ということで、ポッツォーリというナポリ近郊の港町へとやってきました。

ポッツォーリはナポリ人の間でグルメの街として知られています。港の近くに行けば新鮮な魚介をつかったレストランがたくさんありますし、内側の山の方に行けばお肉を売りにした素敵なレストランがたくさんあるんです。

今回訪れたのはポッツォーリの魚介専門店のなかでも筆者一押しのイル・トゥリトーネ(Il Tritone)です。

ここは一度訪れてからそのダイナミックさに惹かれて、魚介をたらふく食べたい時に訪れます。ここはアラカルトもありますが、シェフのおまかせメニューで頼むのが一番。その日の魚介メニューを小皿でどんどん持ってきてくれます。

料理写真↓

前菜
トマトのブルスケッタ
前菜
サーモンとプロヴォラのオーブン焼き、パルミジャーナ
前菜
マグロのグリル
前菜
スルメイカとパプリカのソテー
前菜
うなぎのフリットとゼッポリーネ
前菜
タコのマリネ
前菜
ムール貝の胡椒蒸し
前菜
スズキのマリネ

毎回思うのですが、本当に量がすごい!笑

2人分でこの量です。

この量でも食べられてしまうのは、新鮮な素材とシンプルな味付けだから。変にソースもなく、シンプルな味付けだからこそ素材が引き立ち、パクパク食べてしまいます。

そしてこの後パスタ登場!

パスタ
ルピーニのリングイネ
パスタ
パーティくらいの量あります

ルピーニというこちらでは主流な貝のひとつで、小さなあさりのような貝です。身は小さいですが、味はしっかりでていて、美味しい。ただこのパスタ300gくらいはありそうでした。

満腹で食べきれず苦戦していると、「まだこのあとアンコウのパッケリあるよ!」というまさかのまだ続く予告が!

どんだけ食わせるんだよ...。

さすがにもうパッケリは食べられないと伝えると、残ったリングイネもプラスチックのように入れて持たせてくれました。この辺のサービスもすごい。

そしてパスタは食べれないけどドルチェは食べれるだろうとババの登場。

ドルチェ
ドルチェ

あ...

ババだけじゃなくて、パスティエラもあるし。この後さらに締めのリモンチェッロまでいただき大満足。

お会計は2人で70ユーロ!

白ワインや水、席料も含めてこの値段は本当に破格!!次回はもっとお腹をすかせて来ます。

Il Tritone

住所: Via Vecchione Giovanbattista, 9, 80078 Pozzuoli NA
営業時間: 18:00~23:30(週末はランチあり、日曜はディナーなし)
定休日: 月曜日
料金: 30-40ユーロ(一人)
アクセス: ポッツォーリ駅(クマーナ線)から徒歩約5分

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ